【免疫力アップ】年末年始を元気に過ごす秘訣!
こんにちは!八丁堀・新富町のパーソナルジム、LEDONIA(レドニア)の関口です。
今回は、私たちが心身ともに元気に過ごすために知っておきたい「免疫力」についてお話したいと思います!
まず免疫力とは何かと言いますと、端的に言えば「ウイルスや病気から身体を守る」という防御レベルのことを指します。
この力が高ければ高いほど、人は元気な状態で活動ができるのです。
免疫力を高く保つためには、以下の3つを意識して実践してみましょう!
【その1】身体を冷やさない
腸内環境を整える食事も免疫力アップには大事なのですが、まずは体温をなるべく下げないことが重要です。
ちなみに体温が1度下がるだけで免疫力は30%下がると言われています(´・_・`)
そのためには運動や入浴で身体を温めることも効果的ですし、根本的に内臓を冷やさないようにするのが大切。
そのため冷たい飲み物はできるだけ避けて、朝起き抜けに白湯を飲むのが関口のおすすめです!
アイスを食べるときは温かい飲み物と一緒に召し上がってくださいね!
【その2】睡眠環境を整える
ざっくりとした文言になってしまいましたが、免疫力を上げるために睡眠は切っても切り離せない関係にあります。
ポイントは大きく2つあります。
1つ目は「寝る前のスマートフォンや飲酒、食事を控えて睡眠の質を上げる」こと。
できる事ならば就寝時間の2時間前には食事を済ませましょう!
2つ目は「朝起きたら必ず朝日を浴びる」です。とっても大事!
朝日を浴びることで自律神経が整い、免疫力アップに繋がります。
よく眠れなかったな〜と思う時こそ、意識的にたっぷり日光浴するようにしてみましょう!^^
他にも単純なようですが「思いっきり笑う」ことも免疫力アップに嬉しい効果があるのです。
ちなみにパーソナルトレーニングは辛くても、最後お見送りするときは自然と皆さん笑顔になってしまうのがいいところでもありますね♪
謎のポーズといい笑顔のトレーナー陣。
2022年も残りわずかです!
沢山笑って、運動して、身体を温めて、素敵な年末をお過ごしください〜!\(^-^)/